デイリー任務「南西諸島海域の制海権を握れ!」は「敵補給艦を3隻撃沈せよ!」の後に出現します。
南西諸島海域2-1~2-4のうちどこでも5回ボスを撃破すれば達成となります。
南西諸島海域の主なデータはこんな感じです
敵のあまり強くない2-2を空母ないし水母入りの艦隊で出撃するのがオススメです。捨て艦2~4隻くらいいてもボスに負けることは殆どありません。
水母が育っているならば2-3も良いですが、こちらは敵が強いので随伴艦もそれなりのレベルが必要になります。
ボスへ行く確率は低くなりますが潜水艦隊ならば2-3の道中で拾える燃料弾薬で殆ど資源を消費せずに任務をこなせるのでこちらもオススメです。
南西諸島海域2-1~2-4のうちどこでも5回ボスを撃破すれば達成となります。
南西諸島海域の主なデータはこんな感じです
海域 | ボス到達率 | 平均戦闘回数 | ボス到達までの平均戦闘回数 | 編成等 |
2-1 | 25% | 2 | 8 | |
2-2 | 53% | 1.38 | 2.63 | 正規空母軽空母水母いずれか含む艦隊 |
2-3 | 60% | 2 | 3.36 | 水母が含まれる艦隊で南東ルートは撤退 |
2-3 | 43% | 2 | 4.71 | 正規空母軽空母いずれか含む艦隊で南東ルートは撤退 |
2-4 | 52% | 3.56 | 6.79 | 駆逐艦を含まず正規空母と軽空母を含む艦隊で北西ルートは撤退 |
敵のあまり強くない2-2を空母ないし水母入りの艦隊で出撃するのがオススメです。捨て艦2~4隻くらいいてもボスに負けることは殆どありません。
水母が育っているならば2-3も良いですが、こちらは敵が強いので随伴艦もそれなりのレベルが必要になります。
ボスへ行く確率は低くなりますが潜水艦隊ならば2-3の道中で拾える燃料弾薬で殆ど資源を消費せずに任務をこなせるのでこちらもオススメです。
コメント
コメント一覧 (8)
2時間張り付いても大量の破損艦艇だすだけで達成できない日がよくある。
という事らしいが、イマイチ実感が出ない。
反対に、
「南西諸島海域の制海権を握れ」任務を選択するとボスに行かなくなる。
「輸送艦を叩く・・・」任務を選択すると、ボスに頻繁に行く
「空母を叩く・・・」任務を選択すると、ボスに行かなくなる
のは、すごく実感があるわw
クソ運営と言われる所以ですね
上の人の話、任務選択で確率が変わるとは聞いた事ないですけど。まるで建造時の旗艦で出る艦の種類に影響されるとかの不確実な話では。どうとも言いませんけど。廃プレイできませんので。
クソ運営なんていってんのはあらかた、大型建造で荒んだ人たちか、情弱だけかと思います。それと荒らし。確率ゲー=クソなら辞めちゃえばいいのになあ。物欲センサー含めて艦これは楽しいですよね。
まぁ、そのへんも含めて楽しんでいますけど。イク・ゴーヤ・イムヤ・ハチが揃ってからは潜水艦チームで達成できるので助かってます。
イク・ゴーヤ・イムヤ・ハチ愛してるぜ!
ボスに到達した際にいきなり攻撃ミス連発させて
戦術的勝利で抑えられてしまうのは本当にフェアじゃない
任務負ってない時には50回に1回も出ないのに